周りの人は、自然に授かっているみたいだけど、なかなかできにくい。
不妊治療の話なんて周りには相談しにくいけど、どうしたらいいのかわからない。
一人で悩まず、不妊カウンセリングをうけることで、情報を得て気持ちを整理していくのもひとつの方法ですよ。
これから治療を始めるかたのためのカウンセリングの流れ
1.お申込まで
申込フォーム、メール、またはお電話でご予約下さい。
HPのカレンダーから、ご希望のお時間をクリックすれば申込フォームへ行きます。
2.インテークセッション(1回目)
カウンセリングの初回セッションです。
セッションでは、ご相談者様の今の状況をじっくりお聞きします。
流れは、ご相談者様によって変わってきますが、そのままカウンセリングとなる場合もあります。
必要な場合は、不妊治療の基本的なステップなどについてご用意している資料を基に情報提供をさせて頂きます。
また、不妊治療を始める前にご夫婦でまず考えていただきたいことなどについてもお伝えし、治療開始時の不安の軽減を図っていきます。
面接の最後には、今後どのようなスケジュールでカウンセリングを進めていくのかをご提案させて頂きます。
もちろん、この時点で今後のカウンセリングが必要ないと判断することもあります。
3.カウンセリング・セラピー(2回目以降)
初回のセッションの後の気持ちの変化や疑問、整理したいこころの問題などについて一緒に取り組んでいきます。
必要な情報を知ったうえで、何を選択していくのかを考えていくためのサポートをいたします。もちろん気持ちの整理をするためだけのカウンセリングでも大丈夫です。
すぐには答えが出ないこともあるかもしれませんが、ゆっくりと納得のいく答えを出すための時間を取って進めていきましょう。(実際の内容はご相談者様の状況やお悩みによって変化します)
4.カウンセリングの終了
疑問が解消されたり、不安が少なくなってくるなど、ご相談者様がもう大丈夫と思えたらカウンセリングは終了です。
不妊治療を進めていく過程で定期的にカウンセリングをうけて、こころとからだの状態を整えていくことをお勧めします。ご相談者様のタイミングでカウンセリングのお申し込みをしてください。
これから不妊治療を始めるかたのためのカウンセリングの特徴
不妊治療をするべきだろうかと悩んでいたMさん
「不妊治療について知りたいのですが、相談してもいいですか?」
とカウンセリングルームにお問い合わせいただいたMさん。
カウンセリングで少しづつお話をお聞きしていくうちに、実は治療の内容よりは本当は子どもが出来ないことについてとても不安に思っていたこと、友達が出産ラッシュで苦しんでおられたことがご自身でわかってきました。
「私はなぜ子どもが欲しいんだろうか」と改めて考え「夫と結婚してはじめてこの人の子どもを生みたいと思った。」と自分の気持ちに向き合ったMさん。「夫と二人でも幸せだけど、子どもがいたらもっと幸せになれると思うから」と治療を受ける決断されました。
不妊治療の基礎知識を説明し、どんなふうに取り組んでいくのがMさんにとってよいのかを一緒に考えていきました。
ひとりで抱え込まずに、お気軽にカウンセリングを受けていただくのも良い方法だと思います。
料金
これから不妊治療を始めるかたのためのカウンセリング |
個人 初回:60分〜90分 2回目以降:50分 |
6,000円 |
---|---|---|
カップル 初回:100分〜120分 2回目以降:90分 | 9,000円 |
with
妊活・不妊カウンセリング/心理カウンセリング
つらさや生きづらさをひとりで抱え込んでいませんか。ひとりで悩まないでご相談ください。
電話番号:090-9681-3630
所在地 :福岡市中央区六本松二丁目3-21 ルポ六本松
営業時間(当面の間):火曜 9:00〜18:00 土曜(月2回程度) 10:00〜17:00
定休日 :日曜日
with
妊活・不妊カウンセリング/心理カウンセリング
妊活・不妊相談、人間関係、トラウマ、生き方、DV、セクシャリティ、発達障害、性犯罪被害など。
電話番号:090-9681-3630
営業時間(当面の間):火曜 9:00〜18:00 土曜(月2回程度) 10:00〜17:00
定休日 :日曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |